Homilog

たまに頑張る。

最初の日

緊張して1時間半しか眠れなかった。

環境が変わる前日は決まって眠れなくなるのよね。
 
今月から新しいカイシャです。
カイシャで働くのです。
 
緊張するなぁ。
でも、まずは求められているものに応えて、慣れてきたら自分のアイデアも出していくということだな。
 
最初の月はひとまず、「コミュニケーション」に重きをおいて、人、サービスとひたすらコミュニケーションを取る。
 
内部把握を把握する「知るフェーズ」
どんなことをしているのか、内部を積極的に把握していく。知るフェーズでは、ただ受動的になるのではなく、能動的に動く。取材、ライティングなどの自分が”いまできる”手段を使って「相手のサービスを知る行動」のアウトプット/プロトタイプをつくっていく。
 
次は「実行・検証フェーズ」。知るフェーズで得た結果をもとにして、自分がいまできる手段の”検証”をして、”効果”を上げていく。
 
次は「精査のフェーズ」。一連の流れの効果をもとに、効果が高いもの低いものを割り出す。高いものは引き続き。低いものはなぜ低いのか分析して、改善できるか否かを判断。取捨選択する。
 
このサイクルをもとにして、一ヶ月単位の短期間サイクルと、三ヶ月単位の長期間サイクルで
ログして効果を検証するぞー!