Homilog

たまに頑張る。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

デザインと人工知能に人類学が必要とされる理由と共通点

午前のworkshopで発表された「ライフプログレスベースのプレゼントサービス」のプロトタイピング。参加者はインタビュイーにプレゼントに関する思い出を聞き出し、アイデアの構築した。これも人類学(相手のニーズ)を生かしたデザインの一種だと個人的には解…

SuicaはSuperUrbanIntelligentCardの略って知ってた?

見た目はペンギン☆頭脳はオトナ!(akaオトナの世界のドロドロに巻き込まれた哀れなペンギン)Suica に関するデータの社外への提供についてhttps://www.jreast.co.jp/press/2013/20130716.pdf(中間とりまとめ)Suica に関するデータの社外への提供についてhttp:…

やりたいことがわからないから、とりあえず結婚したい勢に言いたいの!

ースカイダイビングが趣味のアクティブ理系ドールのRuby Rails ”女の子の知的向上心を称揚することは、必ずしも勉学に優れた女子のみを優遇することではない。私ごとになるが、我が家の4歳の次女は心身の発達に遅れがあり、同年代の幼児が難なくできる多くの…

人工知能×食の可能性について考えてみる

人工知能×食の可能性について興味がわいた日曜日。そのきっかけと可能性について日記感覚でだらだらと書いてみる。まず、この発想が生まれたきっかけは、先日参加した人工知能シンポジウムで開催されたパネルディスカッションだった。「次世代のAI技術」と題…