Homilog

たまに頑張る。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

リモートワークで共同体感覚は身につくのか

ここ1ヶ月くらいちまちまと読み進めているアドラーの嫌われる勇気。 最近では寝る前に5分10分読む時間を設けて、1日を反芻していたりする。 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 作者: 岸見一郎,古賀史健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売…

言葉で伝えるよりも絵にして伝えるほうが10倍難しいの!

言葉だけで伝えるってなんて楽なんだ……ってインフォグラフィック原稿を作っているとヒシヒシ感じる。ちょっと語弊を招きそうなので補足すると、書く側の工数という観点からみたときに、書くだけの方が工数がかからないというニュアンスを込めて「楽」と言っ…

人工知能は人間を超えるかを読んでふと考えた学者の存在意義

人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書) 作者: 松尾豊 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2015/03/10 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (19件) を見る この本を読んでいると、人工知能に関するのとはもちろん、学者の存在意義とい…

人生における「タイミング」について

「手段とやりたいことは=ではない。」わたしは今まで、チャンス!だと思うことは、自己成長と視野を広げる、という目的で脇目も振らずに飛びついてきた。そうすることで、新しい人脈、新しい環境、新しい仕事、新しい知識…たくさんの”新しい”ものを得てきた…

石黒先生の「未踏」イベントレポートでボツになったけど個人的には印象に残ったところ

www.youtube.com 「未来を予測するのに最善な方法はそれを創ることだ」 別に大学生っていうルールはないと思うんですが、どうして今の大学や学科を選んだのだとかというと、はっきりいって偏差値だけで選んでると思うんです。 僕は最初から大学を目的で選べ…